塗装は広島の合同会社ZERO ONE | 初めての方へ

お問い合わせはこちら

初めての方へ

わかりやすいように施工の流れを解説

FLOW

初めて塗装や工事などのサービスをご利用いただく方に、施工完了までの流れをわかりやすく解説しております。外壁や屋根、建物の機能性などは月日の経過とともに劣化いたします。また、自然災害や周辺環境などにより、耐用年数よりも早い段階で悪影響が現れ始めるケースもあるため、定期的な点検やメンテナンスのほか、状態に合わせた適宜修繕やリフォームを提案しております。

支払い方法は現金か振込、QRコード、クレジットカードも対応可能(施工前に30%、施工後に70%お支払いしていただいております)

支払い方法一覧

電話・ホームページ・LINEからお問い合わせ

STEP01

「外壁にひび割れを見つけてしまった」「屋根が古いから雨漏りなどが気になる」などの塗り替えや機能性を高める工事のご相談をはじめ、汚れてしまった洗濯槽の徹底清掃や住み着いた害虫の駆除、ハウスクリーニングなどのご依頼を承っており、まずはお電話やお問い合わせフォーム、LINEから詳しい内容を伺っています。気になるポイントがある際にもお気軽にご質問いただけます。


現地にご訪問して現状確認とお打ち合わせ

STEP02

ご相談内容に合わせて詳細なプランを組み立てられるよう、現地を訪問して建物の状態や現状を確認いたします。外壁や屋根への塗装や工事の場合も隅々までしっかりとチェックし、不具合やトラブルがないか把握しながら、適切な工程を組み立ててまいります。チェックした内容に基づき、そのまま打ち合わせをしており、こだわりや疑問点などもその場で聞けるため、手間や負担も軽減できます。


お見積り書の作成と説明

STEP03

打ち合わせの内容をもとにお見積り書を作成し、お客様のもとへとお届けいたします。わかりやすいお見積り書をお届けしているため、初めてのご依頼でご不安のあるお客様も安心してお任せいただけます。「この項目がわからない」「作業を追加してほしい」などのご不明点やご希望の追加事項などがあった際には随時修正や説明などを行い、理想の施工が提供できるように努めております。


ご納得いただいたうえでご契約、日程調整

STEP04

お見積り書の内容にご納得いただいた際には、お客様の意思確認等をしっかりと行い、ご契約いただいております。お客様のスケジュールやご事情を配慮しながら日程を調整し、着工する日付を設定いたします。施工がスタートすると工程通りに工事が進みます。途中で日程を変更したり、ずらしたりする対応は難しくなるため、無理なく進められるように日程調整をお願いしております。


施工当日

STEP05

施工をスタートする際には、近隣住民の方への挨拶やお声掛けを行い、スムーズに作業が進められるように配慮いたします。施工時には周辺環境や近隣への迷惑を念頭に置いて作業を進めており、大きな音が発生する際には時間帯を考慮する等、今後も続いていくご近所付き合いに影響が及ばないように努めています。ご不明点への説明や進捗報告、現在の施工内容なども随時実施いたします。


施工時のお支払方法についての説明

STEP06

着工した際にはお見積り書にて提示した金額の30%をあらかじめお支払いいただいており、引き渡し完了後に残りの70%を頂戴しています。高品質な仕上がりに向けて一つひとつの作業を丁寧に実施し、機能性を十分に引き出したり、不備やトラブルが発生したりしないよう、細心の注意を払っております。お客様の理想を汲み取るサービスを心がけ、丁寧に対応しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。